社員を知る

02

カイロの温もりと信頼を、
社員一人ひとりが品質を
支えています。

Bさん 2023年入社 三田工場

QC(品質管理)グループ

あなたの仕事内容は
どのような内容ですか?

生産されたカイロが規格に適合しているか検査したり、出荷の許可を出す仕事をしています。

また、お客様から頂いた声をとりまとめを行い、不具合などの原因追及や、改善活動を行っています。最近では社内の合同プロジェクトに参加しており、他グループと協力して、検査が今より楽にできる新しい設備の導入する活動や品質向上のためのなぜなぜ分析のプロジェクトなどを進めています。

どのような事にやりがいを
感じますか?

新たな経験をする機会が多いので、指導を受け、一人で任せてもらえることが増えたときや、意見を言いやすい環境なので、自分の考えを言って納得してもらえたり、自分の案が採用されたときがうれしいです。

今後の目標はなんですか?

QCグループなので品質を向上させて、1件でも不具合を減らし、お客様によい品質のカイロを提供したいです。

職場の雰囲気は?

QCグループはとても賑やかです。些細な疑問でも気軽に周囲に相談でき、さまざまなアドバイスがもらえます。少人数のグループだからこそ、個々の作業を進めながら、ちょっとした話題から自然にディスカッションが始まることもあり、和気あいあいとした雰囲気の中で仕事をしています。

Schedule

ある1日のスケジュール

08:10
出社 着替えなどで結構バタバタしています。
08:30
ラジオ体操 毎日みんなでしています。
08:45
生産状況確認 メールのチェックと前日の生産状況(トラブルがなかったかなど)の確認をします。
09:00
資料確認、作成 明日の生産に必要な書類の作成やお申し出のデータを分析します。
10:30
おやつタイム① グループの人と時間を合わせておやつを食べながらわいわい休憩しています。
10:40
出荷処理・会議の準備 最終製品検査の結果を確認し、出荷判定をします。そのあとは午後の会議資料を最終確認します。
12:40
昼休み 毎日お弁当を持ってきて食べています。
13:30
会議 「品質会議」で品質指標の報告をします。またプロジェクトの経過報告も行います。
14:30
聞き取り調査 生産中に起こったトラブルについて製造Gと内容確認や対策の協議を現場をみながらします。
15:30
おやつタイム② 午後は一人でのんびり休憩しています。
15:40
資料作成 聞き取り調査の内容を事務所に持ち帰って上司やメンバーと確認し、報告書の作成をします。
16:30
明日の準備 明日の予定を確認して、事前に必要な資料の準備や、やることリストの書き出しをします。
17:30
業務終了 チャイムが鳴ったら業務終了。キリがよいところで終われるよう調整しています。
17:35
退社 帰りは基本定時ダッシュです。